ブログやインスタグラムの写真をステップアップ
- 野村浩実
- 2019年3月24日
- 読了時間: 2分
1. 写真は午前中に撮影
写真は午前中に撮影するのが基本です。
午前中の太陽の光の入る窓辺でレースのカーテンを一枚閉めて撮ると良いです。
太陽の光が良いからと外で撮ったり
カーテンを開けたままで撮影すると
光が強すぎて影ができてしまいます。
旅行に行って写真を撮るのも午前か夕方が良い様です。
真上からからではなく斜めの光の方が良いということです。
2. レフ板の使用



画像の左側が窓なので左から光が当たります。
1枚目の写真はレフ板無し.
2枚目は白のレフ板有り
3枚目は銀色のレフ板有りです。
カップなどのたちものはどうしても影ができて暗く写ってしまいます。
その時にはレフ板を使って光を反射させ右側にも光が当たる様にしてあげます。

黒っぽくなっていた右側も明るく見えますよね。
白のレフ板よりも銀色の方が強く反射するのでより明るく見えます。
画像で確認できますかー?
3 レフ板の作り方
それではレフ板を作ってみましょう。
当然プロの写真家さん達は高くて良いものをお持ちなんでしょうが
私たちはまずは手作りしてコスト削減です

私が現在使っているのはこの3 枚。
水色のは色紙です。

1 00均で買ったものそのまま使ってます。 これは二つ折りなので自分で立ってくれるので超便利。

Comentários